Blog

2022/01/24 17:38

米師流 美味しいお米の炊き方

みなさんこんにちは!本日は米師流の美味しいお米の炊き方をご紹介いたします!正しいお米の炊き方は、知っているようで、知らないと思います。現代の精米技術はすごく進歩しており、あまり強くゴシゴシととがな...

2022/02/25 13:00

米のおいしさを伝えること

若井農園では、美味しいお米を作り、どんな風に美味しいのかを伝えられること、さらに食べ方の提案までできるようになろうと思い、様々な知見習得の努力を続けています。今回は、美味しさを伝えるために取得した...

2022/02/23 13:00

竜王町で米作りを続けるためにできること

若井農園は江戸時代から米作りを生業としてきました。日野川の氾濫の折、蔵ごと流されてしまい、現在確認できるのは初代の又八から現在で十六代目となります。竜王町鏡の地琵琶湖を讃える滋賀県竜王町は昔から米...

2022/02/20 13:00

米師直伝!お米の保存方法

日本人の主食であるお米は、やはり美味しく食べてほしい。そこで、私がおすすめするお米の保存方法をご紹介します!お米の劣化と出荷のこだわりお米も他の農産物と同様に、収穫後から劣化が始まります。とくに、...

2022/02/18 13:00

KIWAMI 米コンテストとは?

若井農園では、毎年、前年よりもさらに美味しいお米を目指して米作りをしています。自信のあるお米だからこそ、お米や食に精通している方々にもぜひ食べていただきたい、そんな思いから、美味しさを評価する食味...

2022/02/15 13:00

お米番付とは?

若井農園では、毎年、前年よりもさらに美味しいお米を目指して米作りをしています。自信のあるお米だからこそ、お米や食に精通している方々にもぜひ食べていただきたい、そんな思いから、美味しさを評価する食味...

2022/02/13 13:00

米食味分析鑑定コンクール国際大会とは?

若井農園では、毎年、前年よりもさらに美味しいお米を目指して米作りをしています。自信のあるお米だからこそ、お米や食に精通している方々にもぜひ食べていただきたい、そんな思いから、美味しさを評価する食味...

2022/02/11 13:00

若井農園のある竜王町の紹介

滋賀県の東南部湖東平野に位置する竜王町。東の竜王山(雪野山)、西の竜王山(鏡山)という2つの山に囲まれています。竜王町の水田面積率(田耕地面積/耕地面積)は95.3%で、稲作が大変盛んな地域です。竜の力...

2022/02/03 13:00

米師の解説!「ミルキークイーン」の紹介

若井農園WEBショップで販売している「ミルキークイーン」は、濃密な粘りが特徴です。今回は、「ミルキークイーン」という品種について、ご紹介していきます。最近人気の「ミルキークイーン」一般に出回っている品...

2022/01/31 13:00

米師の解説!「夢ごこち」の紹介

若井農園WEBショップで販売している「夢ごごち」は、もっちり感とその甘さが特徴です。今回は、「夢ごこち」という品種について、ご紹介していきます。生産量の少ない希少なお米「夢ごこち」は、「コシヒカリ」の...

2022/01/30 15:40

米師の解説!「にこまる」の紹介

若井農園WEBショップで販売している「にこまる」は、濃厚な旨味が特徴です。今回は、「にこまる」という品種について、ご紹介していきます。九州の新しいブランド米「にこまる」は、「ヒノヒカリ」に代わる、おい...

2022/01/28 13:00

お米の種類がいくつあるか知ってますか?

今日はお米の品種の話。コシヒカリやあきたこまちなど、有名な品種はみなさんもご存知だと思いますが、実はすごい数の種類があるんです。今日はそんなお話です。■品種の数まず、お米を大きく分類すると「うるち米...

2022/01/27 13:00

無洗米のお話

みなさんこんにちは!今日もまたマニアックな無洗米の話です。無洗米には基準があることをご存知でしょうか。無洗米の基準忙しい家庭などを中心に好まれている無洗米は、製造について一定の指針が示されており、...

2022/01/26 13:00

分づき米って何?

みなさんこんにちは。今日は分づき米のお話です。聞いたことがある人もいるかと思いますが、分づき米とは、栄養価が高いとされる糠や胚芽の一部を残して精米したお米のことです。健康意識は年々高まっており、お...

2022/01/25 13:00

精米のお話

みなさんこんにちは。今日はかなりマニアックな精米機のお話です。実は精米の技術はすごく奥が深いんです。私自身もまだまだ研究は終わりませんが、最上のものをみなさまにお届けできるよう努力しております。■精...

Blog Top